お店の紹介

鴨川納涼床のご利用期間

2025年5月1日~10月15日※店舗により、昼床営業・開催期間が異なります。詳しくは各店舗へ直接お問い合わせをお願い致します。

和食 先斗町 魯ビン

迷路のような不思議の奥に京会席の世界

店舗外観築170年のお茶屋2軒をつないでリノベーションした店内は、迷路のような不思議な雰囲気。川床のコースは昼6600円~ 夜8800円~(サ別)。正統派の京会席だ。料理長が自ら毎日仕入れに行く鱧は、おとし、霜焼き、しゃぶしゃぶなど時季によって料理が変わる。天然クエや甘鯛、のどぐろ、豆富や湯葉、生麩も味わえる。床料は昼550円 夜1100円。上質な食材にこだわり、近江牛の炭火焼など備長炭の焼物も美味。日本酒、ワインも充実。2020年にはよしずも新設。テーブル椅子席でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。

店舗情報

  • テーブル
  • 昼床
  • よしず
営業時間11時半〜14時半(L.O.13時半)
16時半〜22時(L.O.20時45※床時期)
昼床5月, 6月, 9月
定休日なし ※昼床は5・6・9月のみ
予算昼の平均:6600円(税込 サ別)
夜の平均:8,800円(税込 サ別)
※床席料 昼550円 夜1100円(税込 サ別)
予約予約が無難 ※床席は喫煙不可 喫煙所あり
収容約25名
住所京都市中京区先斗町通若松町137-4
TEL050-3628-2022
FAX075-744-6161
HPWEBサイトへ
最寄駅京阪 三条駅