京料理ちもと
老舗ならではの上質でゆったりとした空間の中で季節の京料理をご堪能下さいませ。
享保3年(1718年)西陣の千本通にて産声をあげ、明治初期に現在の四条大橋西詰に移転する際に原点である「千本通」から「ちもと」(千茂登)と名付けました。四季折々の旬の素材や京野菜で季節を描き御膳をはんなり彩るちもとの京料理。文人墨客に愛されたちもとの川床で鴨川を眺めながら至福のひとときをお過ごし下さいませ。
2025年5月1日~10月15日※店舗により、昼床営業・開催期間が異なります。詳しくは各店舗へ直接お問い合わせをお願い致します。
享保3年(1718年)西陣の千本通にて産声をあげ、明治初期に現在の四条大橋西詰に移転する際に原点である「千本通」から「ちもと」(千茂登)と名付けました。四季折々の旬の素材や京野菜で季節を描き御膳をはんなり彩るちもとの京料理。文人墨客に愛されたちもとの川床で鴨川を眺めながら至福のひとときをお過ごし下さいませ。